2022年5月に神戸須磨新長田に、30〜40代の大人女性の為のマンツーマンプライベートサロン
hair&hands kico
をopen予定にしております、オーナースタイリストのsaoriです。
今のお店でサロンワークするのも、後1ヶ月程となりました。
担当させて頂くお客様は、ほとんどの方がラストカットを迎えています。
6年前、前職のお店が10年以上の勤務だったので、お客様との別れを一度体験していますが、一言ではなかなか語れないものがあります。
引き継ぎという形をとるものの、お客様の心理を思うと、やはり複雑な気持ちになります。
特にここ一年程は、自分の中で独立を決意していたので、お客様との向き合い方、スタイル提案は、より深く意識していました。
自分が伝えられる事、お客様自身が、自身のヘアスタイルにもっとワクワクして頂きたい!
特にこの一年は、そんな思いが強かったと思います。
昨日、ファーストカットをさせて頂いてから4年間、担当させて頂いていた5歳の女の子の前髪カットをさせて頂きました。
幼稚園の卒園式の為の前髪カットでした。
終わって、女の子とお母さんと挨拶をしていると…


恥ずかしそうに渡してくれた後、お母さんの後ろに隠れて、ニコッと笑ってくれた女の子。
今年初めて泣きました。
涙腺崩壊。
自分の姪っ子とも重なりました。
まだ赤ちゃんさが残る2歳前からカットさせて頂き、少しずつ女の子へ成長していく姿、
ヘアスタイルへのこだわり、そこに自分の気持ちが入っていく過程を、ヘアスタイルを通して触れることができる。
それを見守っていけるのは、とても嬉しく、温かい気持ちになります。
この仕事をしていると、こういう事があるから、この仕事がやめられない。
私がこの仕事を続けている理由だと思います。
ヘアスタイルを通して、その方の人生、その方の成長に触れる事ができる。
この仕事の素晴らしいところだと、私は思います。
何歳になっても、こういう瞬間は
美容師をやっていて本当に良かったと、
心から思います。
ななちゃん、私の方こそありがとう!
本当にありがとね。
お手紙、大切にします。
ありがとう。
コメント