施工会社デザイン打ち合わせ

kico openまで

2022年5月、神戸新長田に大人女性の為のプライベートサロン

hair&hands kico

をオープンしようとしてますsaoriです。

そうなんです。またお店はできてません笑

昨年明けで独立を決意。

大阪最南端在住の私が地元神戸で独立するにあたって、まぁまぁ遠い距離です。

自分ひとりでできるのか?

顧客ゼロだよw

まぁ、ギャンブラーとしか言われないよね爆

ここ1〜2年、YouTubeでサロン開業動画見まくったけど、顧客ゼロでの開業は絶対やめとけ!みたいなのもいっぱいあったなー爆

まぁおいおいこれから詳しく語っていきますが笑

にしても、開業準備って、何から始めていいのか全く分からない。

そして、何より超アナログ&パソコンがまともに使えない致命傷があった私。

とりあえずパソコンのタイピングだけでもできないとヤバいと思い、去年は春からパソコン教室に通った。

パソコン教室で

「ワードとエクセルまではできるようになりたいです。」

とサラッと言ってみたものの、あまりにも通える日数が足りず、開業準備で終われてる今、タイピング以外にも習得した知識は、正直全部飛んでいるw←ヤバい。

そんな私が、まさかワードプレスでブログを書いている。→まだ2日目だけどw

パソコンとの連携?みたいなのもできたっぽい笑

こんなにも脳みそをフル回転させてるのは、多分人生振り返っても、42歳の今、一番フル回転させてると思う。→2回言った。

得体の知れない見えない敵と闘っている、まぁそんな状態です。

そんかギャンブラーな私が、美容室と言えばココだろ?と思ったタカラベルモントさんの開業相談の門を叩いたのは、昨年の秋10月頃だった。

タカラベルモントさん近くのコメダ珈琲は、もはや毎週の常連になりつつある。

相見積もりをとっている施工会社2社のうち、1社がタカラベルモントさんの近くにあるので、本日もコメダで待機中。

まだワードプレスに飲まれてる為、画像加工もままならない爆

普通すぎる画像ですみませんw

施工会社の打ち合わせで、毎度思うのは、お金の桁が一個多くて、毎度めちゃくちゃ緊張してしまう爆

来週はいよいよ融資の本面談。

桁がまた一個多いよ爆

では、行ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました